ドイツ・ブンデスリーガ 2021-2022シーズン海外組通信簿(ドイツ・ブンデスリーガPart2) 昨日書いたエントリーの長谷部についてのコメントで、「ヒンテレッガーが守備の要として成長、長谷部がサブに回ることが多くなった」と書きましたが、衝撃的なニュースが飛び込みましたね。 🇩🇪公式発表✍️ 🇦🇹DF #マルティン・ヒンテレッガ... 2022.06.24 ドイツ・ブンデスリーガ
ドイツ・ブンデスリーガ 2021-2022シーズン海外組通信簿(ドイツ・ブンデスリーガPart1) さて今年もゆるゆる始めます、2021-2022シーズン海外組通信簿。 もう欧州1部リーグに所属する日本人選手は、およそ50人を数えるほどになって全部を追い切るのは不可能になってしまったので、今年からはスカパーとDAZN、WOWOWで実... 2022.06.23 ドイツ・ブンデスリーガ
ドイツ・ブンデスリーガ 「初戦のビハインドをひっくり返し、マガト率いるヘルタが1部残留を決める」ドイツ・ブンデスリーガ プレーオフ第2レグ ハンブルガーSV-ヘルタ・ベルリン ドイツ・ブンデスリーガの残留・昇格プレーオフは、最終節でシュツットガルトに抜かれたヘルタ・ベルリンと、5シーズンぶりの昇格を狙うHSVとの対戦。 ヘルタホームでの第1戦は、0-1でHSVが先勝、有利な状況で迎えたHSVホームでの第2戦... 2022.05.28 ドイツ・ブンデスリーガ
ドイツ・ブンデスリーガ 「原口も浅野もアシスト、ウニオン・ベルリンはヨーロッパリーグへ」ドイツ・ブンデスリーガ第34節 ウニオン・ベルリン-ボーフム 現在リーグ6位で、ヨーロッパリーグ入りの可能性を残しているウニオン・ベルリンは、最終節で既に残留を決めている11位のボーフムと対戦。 ウニオン・ベルリンは3-1-4-2のフォーメーションで、原口が右インサイドハーフで先発。ボーフムはい... 2022.05.18 ドイツ・ブンデスリーガ
ドイツ・ブンデスリーガ 「ロスタイムに伊藤のフリックから遠藤の劇的ゴールで残留確定」ドイツ・ブンデスリーガ第34節 シュツットガルト-ケルン いよいよ今期のブンデスリーガも最終節。現在16位とプレーオフ圏にあるシュツットガルトは、ホームでケルンと対戦。 今節での残留条件は、シュツットガルトがケルンに勝利した上で、ヘルタがドルトムントに負ける事。これで勝ち点は並ぶのだが、得失... 2022.05.15 ドイツ・ブンデスリーガ
ドイツ・ブンデスリーガ 「板倉のゴールは幻に終わるも、シャルケは執念の逆転で昇格決定」ドイツ・ブンデスリーガ2部 第33節 シャルケ-ザンクトパウリ 31節で昇格争いのライバルであるブレーメンに1-4で大敗したものの、その次のザントハウゼン戦でロスタイムに劇的な逆転勝ち、そして今節は先に行われた試合でダルムシュタットが敗れた事で、勝てば昇格が決まる条件になったシャルケ。 相手はリー... 2022.05.12 ドイツ・ブンデスリーガ
ドイツ・ブンデスリーガ 「シャルケの昇格をアシストする2位チームの撃破、田中碧はやや蚊帳の外」ドイツ・ブンデスリーガ2部 第33節 デュッセルドルフ-ダルムシュタット 一時は降格のピンチに立たされたデュッセルドルフは、ティウーヌ監督が就任以降は11戦負け無しで、前節のハイデンハイム戦の勝利でとうとう残留を確定。今節は昇格を争っている2位のダルムシュタットとホームで対戦。 デュッセルドルフのフォーメー... 2022.05.11 ドイツ・ブンデスリーガ
ドイツ・ブンデスリーガ 「鎌田が勝ち越しゴールも、長谷部がいれば防げたかもしれない失点でドロー」ドイツ・ブンデスリーガ第31節 フランクフルト-ホッフェンハイム リーグ戦の方は、残り4試合で現在10位と来期の欧州戦への可能性が少なくなっているフランクフルトは、ホームで8位のホッフェンハイムと対戦。ただしホッフェンハイムは5試合勝ち無しと調子を落としている。 フランクフルトのフォーメーションは3... 2022.04.25 ドイツ・ブンデスリーガ
ドイツ・ブンデスリーガ 「チームはアウェイで大勝も、やや置いてきぼりになった板倉」ドイツ・ブンデスリーガ2部 第30節 ダルムシュタット-シャルケ04 今節からようやくスカパーが、シャルケの試合もオンデマンドで中継するようになり、テレビ放送のほうでも録画で試合をやってくれるようになった。 現在4連勝中で首位に立ったシャルケだが、今節アウェイで対戦する4位のダルムシュタットとはわずか勝... 2022.04.23 ドイツ・ブンデスリーガ
ドイツ・ブンデスリーガ 「田中碧が相手の退場を誘発するパスも、かえって難しい試合にしてしまう」ドイツ・ブンデスリーガ2部 ハノーファー-デュッセルドルフ 残り5試合で、プレーオフの16位まで勝点6差をキープしている13位デュッセルドルフは、すぐ下の14位ハノーファーとアウェイで対戦。 デュッセルドルフのフォーメーションは4-2-3-1で、田中碧がボランチ、アベルカンプ真大がトップ下で先... 2022.04.17 ドイツ・ブンデスリーガ