ドイツ・ブンデスリーガ

ドイツ・ブンデスリーガ

「自慢の攻撃陣が行方不明でボコボコのフランクフルト、長谷部が必死に整え勝ち点1」ドイツ・ブンデスリーガ第21節 ライプツィヒ-フランクフルト

現在リーグ4位のライプツィヒと、勝ち点差は5と開いているが5位に付けているフランクフルトとの直接対決。フランクフルトはアウェイだが、チャンピオンズリーグを狙うためには負けると相当厳しくなるシックスポインター。ライプツィヒはいつもの4バックで...
ドイツ・ブンデスリーガ

「トルコリーグのデビュー戦で2ゴールを挙げた香川が、ドルトムントで干される理由」ドイツ・ブンデスリーガ

トルコのベジクタシュに移籍した香川が、昨晩のデビュー戦でいきなり2ゴールを挙げる衝撃のデビューを飾ったようだが、昨日はその香川が干されているドルトムントとフランクフルトの試合を観戦。フランクフルトはいつもどおりの3-4-2-1、長谷部は当然...
ドイツ・ブンデスリーガ

「宇佐美と交代した選手が決勝点、監督が宇佐美を先発で起用する理由は?」ドイツ・ブンデスリーガ第18節 アウグスブルク-デュッセルドルフ

リーグ戦14位で残留争いをしているデュッセルドルフのウィンターブレイク明け最初の試合は、すぐ下に位置する15位アウグスブルクとの重要な対戦。どちらもフォーメーションは4-4-2で、宇佐美は左SHとして出場。序盤はホームのアウクスブルクがサイ...
ドイツ・ブンデスリーガ

「長谷部もチームも完全復活、新加入ローデのフィットがCLへの鍵となるか」ドイツ・ブンデスリーガ第18節 フランクフルト-フライブルク

今日はアジアカップのサウジ戦だけど、ある程度の展望はカタール戦の時に書いたので省略。今週からウィンターブレイク明けとなったブンデスリーガのフランクフルト戦について。一時は3位まで順位を上げたものの、長谷部の欠場などで6位まで順位を落としてし...