日本代表

「日本は史上最速W杯出場権獲得なるか」北中米W杯アジア3次予選 バーレーン戦展望

さて、本日は北中米W杯の出場権決定がかかったバーレーン戦。勝利で即出場決定、引き分けてもかなり出場権獲得が濃厚になる試合だけに、油断だけが心配な試合になるんじゃないかと思います。     上田  南野    鎌田三笘 守田  遠藤 堂安  ...
イングランド・プレミアリーグ

「三笘は決定機を逃すも、ブライトンは昨年王者とアウェイでドロー」イングランド・プレミアリーグ第29節 ブライトン-マンチェスター・シティ

リーグ5位のシティに対し、勝ち点1差に迫っている7位ブライトンがアウェイで挑むCL圏内を争う対戦。シティのフォーメーションは4-2-3-1で、ブライトンも同じ形。ブライトンのトップはジョアン・ペドロ、2列目は三笘、リュテル、ミンテの並び。試...
スペイン・リーガエスパニョーラ

「ソシエダは審判と自滅でベスト16敗退」UEFAヨーロッパリーグ ベスト16第2レグ マンチェスター・ユナイテッド-レアル・ソシエダ

ソシエダホームでの第1戦を1-1のタイで折り返しての、オールド・トラフォードで行われた第2戦。マンUのフォーメーションは3-4-2-1で、ソシエダは4-3-3の前線がオヤルサバル、ベッカー、久保の3トップ。試合はマンUがボールを支配する流れ...
日本代表

「史上最易のW杯出場王手」北中米W杯アジア3次予選 バーレーン・サウジアラビア戦メンバー発表

北中米W杯アジア3次予選、バーレーン戦(3/20)、サウジアラビア戦(3/25)に出場する代表メンバーが発表になりました。GK大迫敬介(広島)谷晃生(町田)鈴木彩艶(パルマ)DF長友佑都(FC東京)板倉滉(ボルシアMG)伊藤洋輝(バイエルン...
ベルギー・プロリーグ

「森保ジャパン以下の戦術皆無ながら、最下位相手に何とか勝利」ベルギー・プロリーグ第29節 シント・トロイデン-ベールスホット

現在リーグ14位と残留プレーオフ圏に沈んでいるシント・トロイデンは、今節は最下位のベールスホットとの裏天王山。シント・トロイデンのフォーメーションは3-4-2-1で、GK小久保ブライアン、ボランチが藤田譲瑠チマと伊藤涼太郎、左WBに小川諒也...
イングランド・プレミアリーグ

「三笘のゴールは幻も、ブライトンは劇的勝利で6位浮上」イングランド・プレミアリーグ第28節 ブライトン-フラム

27試合を消化して、ブライトンが勝ち点43で8位、フラムが1点差で9位とライバル同士の対戦になった第28節。ブライトンのフォーメーションは4-2-3-1で、1トップがジョアン・ペドロ、2列目が三笘、リュテル、ミンテの前線。対するフラムは3-...
UEFAヨーロッパリーグ

「毎熊がソン・フンミンを完封、AZはまずホームで先勝」UEFAヨーロッパリーグ ベスト16第1レグ AZ-トットナム・ホットスパー

決勝Tプレーオフでガラタサライを破って決勝トーナメントへ進出したAZは、リーグフェーズ4位でストレートインのスパーズと対戦。ホームAZのフォーメーションは4-2-3-1で、毎熊は右SBで先発。対するスパーズは4-3-3の形でスタート。試合は...
ドイツ・ブンデスリーガ

「佐野が中盤を牛耳るマインツ、アウェイで勝ってCL圏内浮上」ドイツ・ブンデスリーガ第24節 ライプツィヒ-マインツ

ブンデスリーガ23試合を経過して勝ち点38で並んだチーム同士の直接対決。ホームのライプツィヒは3-4-1-2のフォーメーションで、マインツは3-4-2-1、佐野海舟はもちろんボランチで先発スタート。試合はいきなり前半2分、ライプツィヒは売出...
イングランド・プレミアリーグ

「三笘はミスが多くて最後は足が攣ったがチームは延長で勝利」イングランド・FAカップ5回戦 ニューカッスル・ユナイテッド-ブライトン

ニューカッスルのホームで行われたFAカップの5回戦。ニューカッスルは1トップにエースのイサクが復帰、4-3-3のフォーメーションで臨む。対するブライトンは4-2-3-1、1トップがジョアン・ペドロ、2列目が三笘、リュテル、ミンテの並びでスタ...
なでしこ

「男子代表には存在しないチェンジオブペース」シービリーブスカップ2025 アメリカ-なでしこジャパン

毎年2月下旬にアメリカで開催されている女子サッカーのカップ戦、シービリーブスカップ。今年は開催国のアメリカ、コロンビア、日本、オーストラリアの4カ国による総当たり戦で行われている。2節を終えての成績は、アメリカと日本が2勝、コロンビアとオー...