kobayashi

イングランド・プレミアリーグ

「三笘はミスが多くて最後は足が攣ったがチームは延長で勝利」イングランド・FAカップ5回戦 ニューカッスル・ユナイテッド-ブライトン

ニューカッスルのホームで行われたFAカップの5回戦。ニューカッスルは1トップにエースのイサクが復帰、4-3-3のフォーメーションで臨む。対するブライトンは4-2-3-1、1トップがジョアン・ペドロ、2列目が三笘、リュテル、ミンテの並びでスタ...
なでしこ

「男子代表には存在しないチェンジオブペース」シービリーブスカップ2025 アメリカ-なでしこジャパン

毎年2月下旬にアメリカで開催されている女子サッカーのカップ戦、シービリーブスカップ。今年は開催国のアメリカ、コロンビア、日本、オーストラリアの4カ国による総当たり戦で行われている。2節を終えての成績は、アメリカと日本が2勝、コロンビアとオー...
イングランド・プレミアリーグ

「優勝争いの天王山で田中碧がヘディングで決勝ゴール」イングランド・チャンピオンシップ第34節 シェフィールド・ユナイテッド-リーズ

イングランド2部のチャンピオンシップは、残りシーズン1/4となる34節で首位のリーズと勝ち点2差で2位のシェフィールドUの直接対決の大一番。ホームのシェフィールドは4-2-3-1のフォーメーション、対するリーズも同じ4-2-3-1で田中碧は...
スペイン・リーガエスパニョーラ

「試合を決定づけた、久保の股抜きカットインゴラッソ」スペイン・リーガエスパニョーラ第25節 レアル・ソシエダ-レガネス

ここ5試合は4勝1敗と調子を上げているソシエダは、今節はホームで15位のレガネスと対戦。ソシエダのフォーメーションはいつもの4-3-3で、前線はオスカールソンとセルヒオ・ゴメス、久保の並び。対するレガネスは5-3-2の守備的な布陣。試合は当...
イングランド・プレミアリーグ

「三笘の3試合連続ゴールで菅原のサウサンプトンに圧勝」イングランド・プレミアリーグ第26節 サウサンプトン-ブライトン

順位は11位とボトムハーフながら、チェルシーに連勝して調子を上げているブライトンは、アウェイで最下位に喘いでいるサウサンプトンと対戦。サウサンプトンのフォーメーションは3-4-2-1で菅原はベンチスタート。ブライトンはいつもの4-2-3-1...
UEFAヨーロッパリーグ

「チームメイトが爆発して大勝、久保は地味な役回りで裏方的貢献」UEFAヨーロッパリーグ 決勝Tプレーオフ第2レグ レアル・ソシエダ-ミッティラン

ミッティランホームでの第1戦を2-1と勝ち越して折り返したソシエダは、ホームでの第2戦に臨む。ソシエダのフォーメーションはいつもの4-3-3で、前線はオヤルサバル、バレネチェア、そして久保。スビメンディは累積で出場停止、アンカーにはオラサガ...
UEFAチャンピオンズ・リーグ

「前田のアシストで先制も、ロスタイムに耐えきれずセルティック敗退」UEFAチャンピオンズリーグ 決勝Tプレーオフ第2レグ バイエルン・ミュンヘン-セルティック

グラスゴーでの第1レグを1-2の敗戦で折り返したセルティックは、バイエルンの本拠地ミュンヘンに乗り込んでの第2レグ。バイエルンのフォーメーションは4-2-3-1で、伊藤洋輝はベンチスタート。セルティックのフォーメーションは4-3-3で、前田...
イングランド・プレミアリーグ

「クローザー遠藤、見事な火消しでプレイヤー・オブ・ザ・マッチ」イングランド・プレミアリーグ第25節 リバプール-ウォルバーハンプトン

ウルブス戦で後半26分からの途中出場だったにも関わらず、遠藤航がサポーターから選ばれるカールスバーグ・プレイヤー・オブ・ザ・マッチに選出されたという事で、改めてその試合を見てみた。#LIVWOL @carlsberg プレイヤー・オブ・ザ・...
イングランド・プレミアリーグ

「三笘の異次元トラップからのスーパーゴールでチェルシー撃破」イングランド・プレミアリーグ第25節 ブライトン-チェルシー

プレミアリーグで現在10のブライトンは、6日前に三笘の決勝ゴールで勝利した4位のチェルシーとホームで対戦。ブライトンは5-4-1のフォーメーションで、1トップがウェルベック、三笘、ヒンシェルウッド、リュテル、バレバが2列目で、ミンテがWBに...
UEFAヨーロッパリーグ

「久保のスーペルゴラッソで先勝も、イマノル監督は危険な賭け」UEFAヨーロッパリーグ 決勝Tプレーオフ第1レグ ミッティラン-レアル・ソシエダ

EL決勝トーナメントプレーオフ、ソシエダの相手はデンマークリーグのミッティラン。初戦はアウェイでの対戦となった。ミッティランのフォーメーションは4-3-3、ソシエダも4-3-3の形だが、守備時にはブライス・メンデスが前線に上がって4-4-2...