「サイドバックを制するものが世界を制す」キリンチャレンジカップ・ウルグアイ戦展望

スポンサーリンク

W杯ではずっとスーパーサブだった三笘が、本日行われるキリンチャレンジカップのウルグアイ戦での先発を森保監督が明言した事で話題になっているようですな。

まあ、ぶっちゃけ国内での親善試合は協会の予算を満たすための興行であり、観客が欲するスターを優先して起用するのはスポンサーとしても当然の話であり、第2次森保ジャパンのお披露目として華を添える存在以上の意味はないと思っております。

ただ、第2次森保ジャパンには「サイドバックの世代交代」という、極めて喫緊の課題がある事を忘れてはいけません。これまでずっと代表のレギュラーを担っていた長友、酒井が呼ばれていない点からしても、この2試合で誰が起用されるかが焦点となるでしょう。

そこを踏まえると、個人的な先発予想としてはこんな感じでしょうか。バングーナガンデ佳史扶が長すぎてバランスが崩れる(笑)。

           上田

        三笘 鎌田 伊東

          守田 遠藤

 バングーナガンデ 伊藤 板倉 菅原

          シュミット

現代サッカーにおいて、サイドバックは最も重要なポジションになっていると言っても過言ではありません。今や戦術の常識であるハイプレスでは、CBが相手FWに追い回されるのは当たり前で、センターに比べるとプレッシャーのゆるいサイドがビルドアップの起点になる事が多いです。マンCでのカンセロロールのように、時には偽ボランチとしてプレイする能力も求められます。

そして、強豪国はウイングプレイヤーにタレントをずらりと揃えているので、W杯上位を狙うにはSBの1対1での守備能力は不可欠です。しかも、アジリティがあっても高さが無いと、長友がやられたようにサイドチェンジの的にされて基点作りのポイントにされてしまいます。

現状の日本代表はそのSBが一番の弱点。ここに欧州トップレベルで通用する選手が出てこない限り、2026年のW杯でベスト8など夢のまた夢でしょう。すぐにウルグアイ相手に大活躍というのは無理な相談ではありますが、せめてキラリと光る存在感を出してくれる事を期待したいですな!

タイトルとURLをコピーしました