「大陸間プレーオフも退屈しのぎとしては悪くない?」カタールW杯アジア最終予選 サウジアラビア戦展望

スポンサーリンク

さて相変わらず自分の中でさっぱり気持ちが盛り上がらないまま、大一番のサウジアラビア戦が明日に迫ってきました。と言うわけで、また恒例の展望を書いてみます。

先発は、負けてからしかメンバーや戦術を変更しない森保監督の性向からして、怪我でも無ければオマーン戦と同じでしょう。批判が集まっている長友と南野の左サイドももちろんそのまま放置。

     大迫

 南野      伊東

  守田    田中碧

     遠藤

長友 板倉  谷口 酒井

     権田

サウジとしては日本相手に勝利すればW杯出場権獲得ですが、負けてしまうと最終節のオーストラリア戦がガチンコ勝負になる可能性が出て来てしまうので、徹底した引き分け狙いで来るのは確実でしょう。

具体的には、先日のオマーン戦で後半早々に先制してから後の戦い方、4-4-2のコンパクトなゾーンを自陣に組んでのカウンター狙いを仕掛けてくるはず。特に伊東純也に対しては徹底したマークで抑え込みを図るはずです。

そうなると、日本は左サイドの攻撃が死んでいるので攻め手を失い、サウジはボールを奪ったら長友が高く上がったサイドを狙ってSHアル・ムワラド、SBアル・ガナムを走らせて来る事でしょう。そうなるとサウジの思うつぼです。

ただ、「内田篤人のフットボールタイム」でも指摘されていましたが、サウジはビルドアップ時のミスが多いので、日本は相手にボールが渡った後はゲーゲンプレスを仕掛け、高い位置でボールを奪って相手の陣形が整う前にシュートまで行くようにすれば、今の日本でもチャンスは作れるはず。

あとは月並みですが、日本はボールを保持する時間が長い分、セットプレイの機会は増えるはずです。吉田と冨安が抜けて高さでは弱くなりましたが、セットプレイコーチを準備した成果をいい加減出して欲しいところ。逆にサウジにとってもセットプレイは狙い所。ボランチの23番、モハメド・カンノは高さがあって足元が上手く要注意の選手です。

日本はサウジ戦に引き分け以下だと、アウェイでのオーストラリア戦が必勝になってしまいます。日本は得失点差でオーストラリアに負けているので、最終節で勝ち点2~3差だとサウジ対オーストラリアは談合試合となってドローに終わる可能性が高くなり、3位同士のプレーオフへもつれ込む羽目になります。

何にしても森保ジャパンは退屈すぎるので、プレーオフのようなイベントがあっても悪くないかなと思い出している自分がいます(笑)。はてさてどうなりますやら。

モバイルバージョンを終了
タイトルとURLをコピーしました