「フォーメーションの相性は無関係、柴崎のおかげでザックジャパンが復活?」カタールW杯アジア最終予選 オマーン戦展望

スポンサーリンク

DAZNでしか放送しなかったのに加え、試合内容に乏しいウノゼロの勝利という事で全く盛り上がらなかったベトナム戦、さらに明日は最大の勝負所と見られているオマーン戦なのに、これまた世間からはシカトされた状態ですが、一応展望はやってみます。

前の中国戦でもオマーンは4-3-1-2のフォーメーションを取って来たように、日本相手にも同じ形で来る可能性は高いと思います。しかも森保監督が何も考えずに採用するであろう4-3-3フォーメーションに対しては中盤がマッチアップするので、相性という点はかなりよろしくないです。

アンカーの遠藤にはトップ下の選手が、インサイドハーフ同士を当てて中盤を封じ込め、1トップの大迫にはCB2人とアンカーでサンドイッチしてポストプレイを無力化する。すると日本はSBが空くのですが、森保ジャパンにおいてSBからのビルドアップが機能した試しが無く、やはり伊東純也の突破だけが攻撃の生命線になるはずで、まあ今までの閉塞感を打開できる可能性は無さそうです。

前回の対戦では、オマーンは大迫と鎌田に入るボールを徹底的に封じ込めましたが、日本はFWへの縦パスが入らなくなると、とたんに攻撃の組み立てに困ってしまい、サイドへのちんたら展開からバックパス、中に人がいないのにクロスという無間地獄になるのは毎度の事。

遠藤が3バックの位置に落ちてSBが高い位置を取ればまだビルドアップの形は出来そうな気がしますが、SBが長友と怪我明けの酒井ですからね。ここに旗手や山根を使えば森保監督を見直すのですが、まあやらないでしょう。

個人的な願望を言えば、スタメンはGK権田、DF中山、吉田、冨安、酒井、MF原口、遠藤、田中碧、FW三笘、古橋、伊東純也だけど、実際はDF長友、吉田、冨安、酒井、MF柴崎、遠藤、田中碧、FW南野、大迫、伊東純也になってしまうでしょうな。

柴崎はシステム論よりもポジショニングが大事と語っているようですが、それを各自がバラバラにやってしまったのがW杯本番でのザックジャパンなわけで、”ジャパンズウェイ”の森保ジャパンでも同じ轍を踏むことは容易に予想されます。

試合のキックオフは午前1時、ライブで試合を見てしまうとクソ試合の上に翌日が寝不足という最悪の事態になりそうなので、録画して朝早くに1.5倍速で試合を見るのが良いかもしれませんなあ。

モバイルバージョンを終了
タイトルとURLをコピーしました