「アルゼンチンに3得点のリベンジ、やはりチームはボランチで変貌する」国際親善試合 U-24日本-U-24アルゼンチン

スポンサーリンク

1戦目は、内容的に点差以上の完敗を喫してしまったアルゼンチンとの第2戦。日本は久保と板倉だけが1戦目と同じスタメンで、GK谷、DF古賀、瀬古、町田、原、ボランチ板倉、田中碧、2列目が相馬、久保、食野、1トップが林。アルゼンチンは4人が変わったスタメンでスタート。

1戦目は、日本はラインが深めで前線からプレスがかからず、パススピードが遅くてすぐに詰められ、セカンドボールを拾われては前線の飛び出しに長いボールを合わされて苦しい立ち上がりになったが、その反省を活かしてか2戦目はラインが高くて前からしっかりプレスをかけ、中盤もバランスを取ってセカンドボールをイーブン近くに持ち込み、サイドへ早くボールを動かしてプレスの勢いを上手く逃している。

前半は日本がボールを支配するが、クロスに対してはアルゼンチンもきっちり中を締め、なかなかシュートまで持ち込めなかったが、36分にようやくサイドチェンジから久保のスルーパス、原のクロスを林がヘッドも上手く当たりきらず。しかし前半45分、瀬古からの1本のパスで林が抜け出し、絶妙なトラップでDFを交わしてゴールを決める。

後半は、バルガスとバレンスエラを投入したアルゼンチンが、ドリブルなど強引な攻撃でボールを前に運んで来る。日本も久保が抜け出しボールを引きつけてからのパスを相馬がシュートもゴールポスト。すると後半24分に久保の鋭く曲がって落ちるCKに板倉がドンピシャヘッドを決めて2点目。28分もまるでリプレイのような久保のCKと板倉のヘッドでまさかの3点目。

あとはアルゼンチンに攻められはしたが、日本は三好、旗手、三笘、渡辺と次々に選手を代えながら守りきって3-0のまま試合終了。2戦目でアルゼンチンに対してきっちりとリベンジを果たし、五輪でのメダルに向けてようやく希望が見える結果となった。

日本は、チーム全体で積極性を高める方向で修正、先制点を奪った事でさらに自信が付くという好循環になった。逆にアルゼンチンは1戦目よりも緊張感に欠けた立ち上がりで入り、歯車が噛み合わないままズルズルと流れ、最後は焦りとイライラで自滅。この辺がやはりまだ若いチームというところか。

そして1戦目とまるで違ったのはボランチの安定感。やはり田中碧はこの年代では攻撃センスは別格で、アルゼンチンの選手3人に囲まれてもしっかりボールを溜めてパスを出せるのが素晴らしい。三笘も田中碧が入った試合で見たかったね。板倉もDFとしてはスピード不足が目立つが、アンカーなら高さが活きて悪くない。本番は遠藤+この2人で行けそうだ。

あと良かったのはGKの谷、DFの瀬古と町田、SBの原、SHの相馬といったところかな。食野、田川などFW陣は誰も決め手に欠ける印象。林が結果を出したが、上田や前田がまだ一枚上だろう。五輪本番に出場できるのはわずか18人。OAや今回参加出来なかった海外組も含め、誰が選ばれるのか楽しみである。

 

モバイルバージョンを終了
タイトルとURLをコピーしました