「三笘も全く通用せず、アルゼンチンにメダルへの期待を軽くへし折られる」国際親善試合・U-24 日本-U-24アルゼンチン

スポンサーリンク

さすがに南米予選王者のアルゼンチンは、腑抜けた韓国とは全くレベルが違う、日本にとって現実を直視させられる良いテストマッチの相手だった。

アルゼンチンは、攻めるところ、守るところでチーム全体の意識が統一された大人のチームで、日本は後半に攻め込んだが完全にアルゼンチンの懐で遊ばされていたような余裕を感じさせた。

日本が、前の選手が動き出しても後ろの選手がボールを持ってから考えるのでタイミングが合わず、サイドチェンジが無くて狭いスペースで無理な縦パスを出してはボールを奪われていたのに対し、アルゼンチンはボールを奪ってからの飛び出しと、そこに合わせるボールの意思疎通が出来ていて、緩急で日本を崩して得点を奪ってみせた。

そして何よりアルゼンチンは、守備における寄せの速さ、攻撃から守備への切り替えは完全に日本を圧倒していて、攻撃陣が前を向いて勝負をさせてもらえるシーンはほとんど作らせてもらえなかった。

特に日本の中で注目を集めていた三笘は、アルゼンチンの素早い寄せと激しい当たりの前にミスを連発、後半は全くボールを触れなくなって交代。Jリーグみたいなディレイする守備だと、緩急を付けて抜く事が出来るのだが、そのスペースを与えてもらえない上に、2人目のカバーがすぐ来るので何もさせてもらえなかった。でもこれこそが本当の経験、是非とも次の試合で壁を破って欲しいね。

田川も三好も持ち味を出せなかった中で、久保だけは狭いスペースでもボールをコントロールし、2人に囲まれてもキープしながらパスを出せる力を見せていたけど、スペインでもそうだが最近はキックの精度がイマイチで、後半にあった唯一の決定機である右足ボレーも枠外とヒーローになり損なった。

それよりも厳しいと感じたのはボランチのクォリティ。中山も渡辺も、A代表の遠藤や守田に比べるとボールを奪う能力も攻撃の判断もレベルの差があり過ぎて、戦術や連携では到底埋まりそうにない。メダルを狙うには遠藤をOAで呼ぶしか無いだろう。DFももの足りないけど、冨安が入るからもうちょっと何とかなるか。

まあとにかく選手は思いっきり悔しがって、何とか2戦目ではアルゼンチンに対して爪痕を残せるようにリベンジを果たして欲しいところだ。

タイトルとURLをコピーしました