「もう無観客の試合にも慣れてきてしまった、次は覚悟の段階か」DAZNトレーニングマッチ 名古屋グランパス-横浜FC

スポンサーリンク

しばらく志村けんが亡くなったショックで落ち込んでいたけど、ようやく少しサッカーを見ようかという気持ちが復活して来たので、DAZNで放送していたもう1つの練習試合、名古屋対横浜FCの試合を観戦。フォーメーションはどちらも4-2-3-1で、横浜FCは中村俊輔がトップ下に入るスタメン。

試合は名古屋が序盤からボールを支配、SHが高い位置に張って基点となり、SBも攻撃参加して横浜FCを攻め立て、試合開始4分に名古屋はPA内に攻め込みながらボールを奪われるが、成瀬がチェイシングで再びボールを奪い、シミッチからパスを受けた阿部がグラウンダーでコースに流し込むゴールを決めて名古屋が先制する。

横浜FCは、トップ下に居ながらボールがなかなか集まらず、仕方なくサイドやボランチの位置へ動いてボールを受けるのだが、その分前線の枚数が足りなくなって、セットプレイ以外にチャンスを作れない。何とか中村俊輔のセットプレイから打開を図るが、得点には至らず。

前半38分にGKへのバックパスミスを拾った前田が完全に1対1になったがイージーなシュートを外してしまい、名古屋は絶好のチャンスをものに出来ず。横浜FCも後半5分にPA内での折返しを一美が合わせるも枠に飛ばせず。

後半は横浜FCが自陣でしっかりゾーンを固め、ボールの位置によってプレスをかける場所をはっきりさせるようになると、名古屋はボールを支配しながらも有効な攻撃が出来なくなる。そして15分には中村俊輔がお役御免。

その後は試合がヒートアップ、中盤での激しい競り合いが続くと徐々に横浜FCが名古屋の両SBの裏を使ったサイド攻撃でリズムを作り出す。終盤は互いに運動量が落ちて名古屋も横浜FCゴールに迫る場面もあったが、どちらも完全な決定機は作れず試合終了。

しかし、段々と無観客の試合に対する違和感が自分の中で減っているのが怖い。むしろ、静かな方がボールを蹴る音が聞こえて試合に集中できるとか思い出して来たぐらいだ(笑)。再開の目処がまだ見えない中、いよいよ無観客試合での公式戦が現実的になりつつある。そろそろ覚悟を決めないといけないのかも。

モバイルバージョンを終了
タイトルとURLをコピーしました