「強豪レバークーゼン相手に大健闘、遠藤のCB起用は正解だったのか?」DFBポカール ベスト16 レバークーゼン-シュツットガルト

スポンサーリンク

現在ドイツ2部で首位から勝ち点3差の3位に付けているシュツットガルトは、ポカールの3回戦で1部で5位の強豪レバークーゼンと対戦。遠藤はボランチではなく、何と4-3-3の左CBとして先発していた。

シュツットガルトは2部だけども、華麗なパスワークこそ無いものの、各選手がしっかりボールを運んでフリーの選手に繋ぐ意識があって、シュツットガルトに押されながらもしっかりビルドアップする力を持っている。

遠藤がその中心にいるのは確かで、ボールを持ったら常にパスコースを探して積極的に縦パスを供給、前半10分に見せたようにパスカットからそのままドリブルで持ち上がる積極性を見せる。

しかし攻撃は2部の悲しさ、試合開始早々にレバークーゼンDFラインに出来たスペースを突いてど真ん中でフリーになるも、中途半端なループシュートが大きく外れて決められないなど、決定機は何度かあったが単純なミスでものに出来ず。後半3分にもゴンサレスが完全にDFラインを抜け出してGKと1対1もあっさりセーブされる。

後半も15分を過ぎるとシュツットガルトのプレッシングの勢いが落ち、レバークーゼンがボールを一方的に支配する展開になる。それでもオフサイドなどで何とかピンチは切り抜けていたが、後半26分にCKをシュツットガルトGKブレッドロウがパンチング、しかし上手くヒットせずボールは自陣ゴールに吸い込まれてしまう。

シュツットガルトは遠藤の一発のロングパスから何とか打開しようとするが、そう簡単に上手く行くはずもなく。38分にはベララビにカットインからミドルシュートを食らい、GKが何とか弾いたがこぼれ球をアラリオに押し込まれ2点目。

シュツットガルトはその直後に左からのクロスをファーから飛び込んだワマンギトゥカが鮮やかにボレーを決め、ロスタイムにはカウンターからフォラントが完全にフリーでクロスを合わせたが決められず、試合はそのまま2-1で終了。レバークーゼンがベスト8へ進出した。

遠藤はサイドやボランチへのミドルパスでビルドアップの中心になっていたし、ラインを高く保つことに貢献はしていたけど、やはり相手に押し込まれてしまうと、PA内でのカバーリングやセットプレイでの高さ勝負では本職のCBと比較すると厳しい。今回のCB起用は一時的な策らしいが、代表でも守備的ボランチは不足しているので、是非アンカーで活躍して欲しいね。

タイトルとURLをコピーしました