「森保ジャパンのカタール戦と同じ、エメリ監督の戦術的な自滅」イングランド・プレミアリーグ第25節 マンチェスター・シティ-アーセナル
現在、リバプールが首位に立っているイングランド・プレミアリーグ。先週は、2位にマンチェスター・シティと、シティに7差で4位につけているアーセナルとの試合を観戦。
シティのフォーメーションは4-3-3で、何とCBにフェルナンジーニョを起用、中盤はシルバ、ギュンドアン、デ・ブライネ、前線はスターリング、アグエロ、ベルナルド・シウバという並び。アーセナルは4-4-2で、2トップはオーバメヤンとラカゼット。
いきなりシティは高い位置からプレス、2分にイウォビが自陣で迷って中途半端にボールをキープしたところをラポルトがカット、クロスにアグエロがダイビングヘッドを決めてあっさりとシティが先制する。
その後もシティのペースは続いたが、11分にアーセナルは左CKを獲得、トレイラのキックにモンレアルが頭で流し、コシェルニーが頭で押し込みアーセナルが同点に追いつく。
しかしシティのペースは続く。5レーン理論の創始者らしく、アーセナルが固める4-4-2のブロックをあざ笑うかのように、サイドに張ったベルナルド・シウバやスターリングにパスを通し、サイドで基点を作ってから中盤の選手がハーフスペースでパスを受け、DFラインの裏へ飛び込ませる。
一応、アーセナルはボールサイドのSHを下げて5バック気味の形で対応するが、シティのスピードに守備陣のマークが付いて行けない。そしてボールを奪っても、ラカゼットとオーバメヤンのスタート位置が低いのでカウンターに威力が無い。
すると前半43分、シティはフェルナンジーニョのサイドチェンジからギュンドアンに戻し、ギュンドアンがダイレクトで上げたパスにスターリングが反応、折返しをアグエロが決める完璧にデザインされた攻撃でシティが2点目をゲットする。
さらに後半15分、シティがリスタートからアグエロが左のスターリングに展開、スターリングがドリブルで仕掛けての折返しをアグエロがハットトリック・・・に見えたが、実際はアグエロの手に当たってのゴールインで、もしVARがあったらファールと判定されていたはず。シティにとってはラッキーな3点目。
後半35分ごろからはシティが自陣で4-5-1のゾーンを引いて守りに入り、アーセナルはシティ陣内でパスを回すのだが、決定機を作るまでには至らず試合終了。シティがきっちりホームで勝ち点3を獲得、アーセナルが同じ節でドローに終わったため、これで首位と勝ち点3差にまで詰める事になった。
試合のスタッツは、ボールポゼッションこそ6対4と極端な差にはならなかったが、シュート数は実に19対4とシティが完全に圧倒。後半のアーセナルはほぼ何もさせてもらえなかった。が、それは選手の差では無く、森保ジャパンのカタール戦と同様、エメリ監督が5レーン戦術に相性が悪い4-4-2で臨んだ事が大きく、何をどう考えたらこれで行けると思ったのか不思議でしょうがない。
確かに、4-4-2でもシメオネ監督率いるアトレティコ並に、ディアゴナーレとスカラトゥーラを連動すれば対抗は可能だけど、プレミアリーグでそこまでの精緻な戦術を浸透させるのは無理だと思うのだが・・・
![]() サッカーランキング |
![]() にほんブログ村 |
2019/02/07 | イングランド・プレミアリーグ
関連記事
-
「戦術よりも執念、グアルディオラが今期初めてクロップに土を付ける」イングランド・プレミアリーグ第21節 マンチェスター・シティ-リバプール
リーグ戦はここまで無敗、前節はアーセナルを5-1で粉砕して首位を快走し...
-
「ますます長谷部化が進む吉田、今度はアウェイでチェルシーを完封する」イングランド・プレミアリーグ第21節 チェルシー-サウサンプトン
相変わらず年末年始は過密スケジュールのプレミアリーグ。1月2日に行われ...
-
「チームに勢いが出て来たが、アジアカップ帰りの吉田に席は残っているのか」イングランド・プレミアリーグ第18節 ハダースフィールド-サウサンプトン
ハッセンヒュッテル監督が就任、前節は久々にリーグ戦で2勝目を飾ったサウ...
-
「内容はボコボコだったが、結果はしっかり新監督にアピールした吉田」イングランド・プレミアリーグ第17節 サウサンプトン-アーセナル
成績不振で前任のヒューズ監督を解任、昨シーズンはライプツィヒで指揮を取...
新着記事
-
「森保ジャパンとスールシャール・マンUとの類似性、PSGはもちろんあのチーム」UEFAチャンピオンズリーグ 決勝トーナメント1回戦第1レグ マンチェスター・ユナイテッド-パリ・サンジェルマン
今週から始まったチャンピオンズリーグ決勝トーナメント。その中でも注目カ...
-
「加入初戦で先発の乾はイキイキとプレイしたが、天気晴朗なれども波高し」スペイン・リーガエスパニョーラ第23節 アラベス-レバンテ
ベティスで出番を失っていた乾は、冬にアラベスへレンタル移籍。そして早速...
-
「泥沼の裏天王山、久保は悪目立ち、原口はしょっぱい良目立ち」ドイツ・ブンデスリーガ第21節 ハノーファー-ニュルンベルク
最下位のハノーファーと17位のニュルンベルクの対戦という裏天王山、ハノ...
-
「自慢の攻撃陣が行方不明でボコボコのフランクフルト、長谷部が必死に整え勝ち点1」ドイツ・ブンデスリーガ第21節 ライプツィヒ-フランクフルト
現在リーグ4位のライプツィヒと、勝ち点差は5と開いているが5位に付けて...
-
「木下康介、ヒールキックが相手と自分に当たるラッキーな決勝ゴールデビュー!」ベルギー・ジュピラー・プロリーグ第25節 シント・トロイデン-ワースランド・べフェレン
アジアカップから戻った冨安は当然のようにスタメンに復帰したが、シント・...