「突然空中分解したアルゼンチン、カバジェロのミスは単なる拳銃の引き金だった」ロシア・ワールドカップ グループD アルゼンチン-クロアチア

今朝はたまたま6時に目が覚めてしまい、いつものように携帯でNHKのワールドカップアプリを見てみると、何とアルゼンチンがクロアチアに0-3で負けたという結果が目に飛び込んでしまい、二度寝をするのを辞めて1.5倍速で出社前に観戦を決め込んだので、今日2度目のレポートをアップ。

アルゼンチンは1戦目のアイスランド戦で採っていた4-2-3-1をやめて、アグエロ1トップ、2列目にメッシとメサが並んだ3-4-2-1にフォーメーションを変更、対するクロアチアもナイジェリア戦の4-2-3-1からモドリッチとラキティッチがインサイドハーフに入った4-1-4-1でスタート。

しかし前半は結果からすると意外にも互角の戦いだった。アルゼンチンは左ウイングに入ったメッシがピッチを自由に動き、出来たスペースをアグエロやWBが使う攻撃でペースを作ると、13分に右サイドを崩してメサが中で合わせてシュート、29分にクロアチアのクリアミスをペレスがフリーでシュートという決定機があったがどちらも決められず。このどちらかが入っていたらおそらくこんな結果にはなっていなかっただろう。

するとクロアチアは、ラキティッチとモドリッチのハードワークと展開力でSHのペリシッチとレビッチを効果的に使うようになり、前半32分にはラキティッチからワンタッチでサイドに展開、クロスをファーで抜けたマンジュキッチがフリーでヘディングも外に外れ、前半ロスタイムにカウンターから抜け出したレビッチが切り替えしてシュートもファーへ外れる。

後半もアルゼンチンは序盤にアグエロがシュートを放つなど出足は良かったが、南米に変なウイルスでも蔓延しているのか、コロンビアに続いてアルゼンチンにも信じられないミスが出てしまう。後半8分にアルゼンチンGKカバジェロがなんでもないバックパスをまさかのキックミス、そのままレビッチに蹴り込まれクロアチアが先制。これで全てが狂ってしまった。

その後はディフェンシブサードでは6-2-2で守りを固めるクロアチアに対し、何とかアルゼンチンもゴールをこじ開けようとするも、後半17分の右からのクロスにメサが合わせ、メッシが詰めた絶好機はギリギリGKにセーブされ、23分に投入されたディバラがカットインからシュートもファーへ外れる。この時間帯からアルゼンチンは前線に高さが無いのにクロスを連発、見るからに焦りの色を強めて来る。

そして後半35分、ディバラの投入でWBに移っていたメサが自陣からリブルで持ち上がり、あっさり取られるも両手を上げるだけで追わず。ボランチにマスチェラーノはメサが戻らないサイドをカバーし、DFライン5人だけでアルゼンチンはバイタルががら空き、そこに入ったモドリッチがフェイントから狙いすましたミドルを決めてクロアチアが勝負を決める2点目。

得失点差を考えたら、アルゼンチンは落ち着いてここから1点でも詰めておくべきだったのだが、もはやチームは命中したクレーのように空中分解、オタメンディがボールごと倒れたラキティッチの頭を蹴るという一発レッドもののラフプレイをする始末。後半ロスタイムには、クロアチアがカウンターから1対3の場面を作ると、最後はラキティッチが余裕で押し込みダメ押しの3点目、そして試合終了。

極めて痛い負けとは言え、今日の試合でナイジェリアがアイスランドに勝てば自力突破の可能性は残っているのに、既にアルゼンチン国内ではカバジェロはもちろん、サンパオリ監督、メッシに非難轟々の嵐。途中交代されたアグエロは公に監督批判と、既にチームは空中分解の様相を示している。協会の腐敗で方針が二転三転、南米予選をギリギリで突破したチームに強固な引力は生まれず、あとはメッシの奇跡に期待するしか無いのか。

アルゼンチンの崩壊ぶりが際立った試合だが、やはりクロアチアは強い。特にラキティッチとモドリッチのクラシココンビは、ドリブルやパスだけでなく、デュエルでも高い数値を叩き出し、完全にアルゼンチンの中盤を無力化、得点だけでなくチームの大勝に大きく貢献した。特に攻撃力においては今大会でトップクラスと言え、決勝トーナメントでの活躍が楽しみである。