「フォルラン日本初得点&大勝でも不安は残る」ACLグループE セレッソ大阪-ブリーラム・ユナイテッド

試合終了間際に、フォルランが一度は空振りをしたものの角度のないところから自身の日本初得点、この試合でチーム4点目のゴールを決めるという、サポーターにとっては祝賀会のような時間になったわけだが、これでようやくセレッソも波に乗っていけるとはまた言い切れないなと感じた。

ブリーラムはセレッソが負けた山東魯能にアウェイで引き分けており、セレッソホームとはいえ侮れない相手だと思われたのだが、何故か長居ではナイーブな面が丸出しの内容になってしまっていた。

タイなど東南アジアのチームは、だいたいにおいて暑さに強くてスタミナがあり、足元が上手くてアジリティが高く、こちらのパスワークで守備に走らせても走らせてもプレスで喰らいつき、カウンターのチャンスがあればひたむきに攻め上がる果敢さがあるので、先制点が取れないと厄介になって来る相手なのだが、まず開始わずか3分で点を取れたことがまず大きかった。

そして明らかにフォルランの存在をリスペクトし過ぎており、セレッソが中盤でボールを持った時にはフォルランに守備の選手が吸い寄せられ、かと言って当たりが厳しいわけではなく、守備もマークで追うのか前方プレスをかけるのか中途半端で、南野と柿谷の2列目や扇原がかなり余裕を持ってボールをさばく事が出来ていた。しかも柿谷とフォルランのゴールは無理だけど、南野のシュートはGKが良ければ防げたものだしね・・・

正直なところ、相手の失策のおかげでセレッソにとっては相当やりやすい試合になったと言えるわけで、まだまだフォルランは本人の動き出しと周りのパスタイミングが合ってないし、かと言って安定したポゼッションが出来ているわけでも無い。ウルグアイのように堅い守備からフォルランと柿谷で点を取るサッカーをポポビッチがやらない事は確実なので、得点をやっと取ったとはいえフォルランのフィットに道筋が見えたとは言えない。

ただでさえ、山口と山下以外はあまりプレイ強度が高くない選手が多いセレッソにあって、ACLで勝てるチームにするには相当な努力と監督のセンス、応用力が必要である。予選突破の可能性は十分残っているが楽観視するには程遠いところだ。