「コスタリカ戦のシミュレーションは案の定な内容と結果」国際親善試合 日本-カナダ

スポンサーリンク

カタールW杯前の最後のテストマッチは、北中米カリブ海予選を首位通過したカナダとの対戦。日本のスタメンは、DF伊藤、谷口、板倉、酒井、ボランチ柴崎、田中碧、2列目が久保、南野、相馬の並びで、1トップが浅野の4-2-3-1。対するカナダは3ー4ー1ー2の形。

前半8分、柴崎からのミドルパスに反応して相馬がDFライン裏へ飛び出し、コースを変えたシュートを決めて日本が早速先制する。19分にはカウンターから久保がグラウンダーのシュートもゴール右へわずかに外れる、カナダも、前半22分にCKから完全にフリーになっていたビトリアが決めて同点に追いつく。

その後の試合はカナペース。ボールを奪ってからの動き出し、攻撃がカナダのほうがスムーズで、日本の守備が後手に回ってリズムを作れない。34分には田中碧がボールを奪われてシュートを浴びるも危うく外れる。42分にはカナダのCKで権田が飛び出すがボールに触れず危ないシーンも。

後半から日本は酒井、久保、浅野に代えて山根、堂安、上田綺世が入り、相馬が左SHに移って堂安が右SHに入る。後半11分にPAわずか左の位置でFKを得るが、堂安のキックは相手の壁に当たってしまう。14分にはPA内に入った南野がシュートもGKに防がれる。

30分ごろからはカナダがほぼボールを支配、40分には南野が下がって吉田が入り、日本は3-4-2-1のフォーメーションに変更する。44分にはスローインから柴崎のスルーパスに交代で入った山根がシュートもGKにセーブされる。

このままドローで終わるかと思われた後半ロスタイム、山根が相手を引っ掛けてしまいPKの判定、キャバリエのキックは権田が触ったがラインを割ったという判定でゴール。そのまま1-2で試合終了。

中4日で初戦のドイツ戦が待ち受けている日程、主力選手を温存したメンバーからして、おそらく2戦目のコスタリカ戦のシミュレーション的な位置づけだったのだろうが、田中碧は明らかに調子が戻ってないし、柴崎は攻撃は良いけど守備の強度は足りないしで、さすがにこの構成では厳しいなという印象しか無かったね。本番でもセットプレイでやられそうだし(苦笑)。

数少ない収穫としては、板倉は問題なさそうというのと、相馬と上田はまあまあ使える感じぐらいかな。さて来週水曜に待ち受けるドイツ戦はどんなメンバーと戦術で臨むのだろうか?

タイトルとURLをコピーしました