”自分達のサッカー”という日本の伝統(追記あり)

昨晩は飲みに行って、帰宅後は安定の寝落ちだったので試合を見ておらず、特にネタも無いので今日の更新はやめようかと思っていたら、Twitterに良い感じの炎上ネタが上がっておりました(笑)。

小林祐希、ハリル指示を全部無視も「リスの爪痕」

いや~、代表初招集でハリルホジッチに説教と岡崎のビデオを渡されて終わりだと思っていたら、突然の出番到来で、これはかなりハリルホジッチは彼を買っているのかなと思っていたら、全然指示と違うことをやっていたとは驚きましたね。

確かにポジション的には左SHとして交代したはずだったのですが、やってる事はバイタルで自由に動きまわってボールに触ろうとしていたので、まんまザックジャパンの本田や香川のような”自分達のサッカー”をやろうとしていたんだなと合点がいきました。

特に最初なら、大多数の日本人は監督の言うことを忠実に実行しようとするのが普通だと思うのですが、良い意味でも悪い意味でも日本人離れしているというか、レフティーで攻撃的な選手という事で本田と比べられる事が多い選手ですが、「それはごもっともだけどオレの考えは違った」というところまでそっくりだとは思いませんでしたよ(笑)。

しかも無視をしたとしても黙ってりゃ良いようなものなのに、本田ばりにマスコミに吹聴してしまうのだから大物というか○○というか・・・本田がベンチで彼にけしかけていた可能性も考えられますが、ザックジャパン時代ならともかく今の本田がやるとは思いませんしね。

当然ながら一般論で言えば、監督指示の無視は大罪です。本田のような実績のある超主力選手が多少監督の意向と異なるプレイをしたとしても大目に見られますが、それは本田が長く代表でプレイしているから周りの選手も理解してチームとして成り立つからこそ許されるわけで、ぽっと出の誰もよく知らない選手がそんな真似をしたらチームの崩壊を招くだけです。

さて、これが規律重視の監督なら二度と代表に呼ばれないはずですが、トルシエのように口では規律と言いながらも赤信号を渡る選手を好む天邪鬼もいますし、ハリルホジッチも唯我独尊が当たり前のアフリカンを率いていたので、これぐらいの反逆は何とも思ってないかもしれません。さてハリルホジッチの選択はどちらでしょうかね?

追記:

その後、小林祐希選手本人から、無視とは言ってないとの反論Tweetがありましたね。

と、話だけ見るとまたマスコミの捏造か、で終わっちゃう話なんですが、実際に全然指示通りのプレイはしてなかったわけで、そこをどう取るかというところですなあ・・・