「日本が会得した余裕があるしんどさ」アジアカップ グループD 日本-イラク

アジアカップのグループリーグで最大のライバルと目されていたイラクに対し、日本はPKで挙げた1得点のみの最小得点差ながら、終始試合をコントロールして最後まで相手にチャンスを作らせずきっちりと逃げ切った。

試合前の予想では、イラクが日本の中盤に対してマンマークを付けて来るかと思ったのだが、試合が始まってみるとイラクの守備は2ラインのゾーンを作るだけであまりプレッシャーをかけて来ず、しかもボランチのカシムが始終前に出て来るので実質的には4-1-4-1という形になり、バイタルエリアに香川や遠藤がやすやすと入り込んでゲームメイクをさせてくれた。

ただ、その代わりイラクの最終ラインがほとんど裏のスペースを作らなかったのでクロスがチャンスに繋がる機会は初戦よりも多くなったものの、クロスを上げる回数は日本が試合を支配していた割には物足りなかった。ブリスベンの暑さとピッチの荒さで難しかったとは思うが、相手が引いている場合はもっと速いサイドチェンジと縦へのスピードを落とさないトラップでクロスを上げる形が必要かなと思う。

それと当然ながら決定力。この試合ではアジアの審判にしては珍しく日本にPKを与えてくれたが、本来であればその前の香川がGK正面に当ててしまったシュートを決めておかないといけなかったし、本田のポスト2回バー1回は言わずもがな。イラクが失点した後もあまり前に出て来なかったから良かったものの、決める時に決めておかないと決勝トーナメントでは苦しむ事になる。

守備は初戦に引き続き安定。ユニス・マフムードはかなり衰えが見られてかつての力強さは無かったとは言え、吉田と森重できっちり完封できていたし、長谷部のアンカーもアジアレベルであれば読みで抑えられる。イラクの左ウイングのカラフが執拗にドリブルを仕掛けていたが長友の敵ではなかった。酒井高徳だけは相変わらず怪しいけどね(笑)。

これで日本はグループリーグ2連勝。次のヨルダン戦に引き分け以上でグループ突破が決まるが、ヨルダンはパレスチナ相手に5-1と大勝して波に乗っているだろうから油断は禁物。イラクもパレスチナ相手に負けはしないだろうから、ヨルダンに負けて得失点差勝負になってしまうと危ない。イラク戦同様に試合をコントロールしながらチャンスにきっちり決めて差を広げて行きたいところだ。